立夏も過ぎ、モッコウバラや藤の花が満開です。山はすっかり緑におおわれて、新緑の季節となりました。
先週開催されましたコミティア140には、たくさんの方にご来場いただきました。
お立ち寄り頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました。
2年半ぶりのイベント参加で、本当に久しぶりで、ちょっと緊張してしまいました(汗)いや、東京駅のショップも色々変わっていて「えー、えー、こんなところにこんなお店が?!」とか、すっかり浦島太郎さん状態でした。
久々の参加で、何年ぶりかでお客さまに再会できたり、お互いに元気そうな顔を見られて本当に嬉しかったです。色々と迷ったり、不安もありましたが、参加して良かったなぁ、と。
今回、コロナ対策としてディスプレイを大幅に変更してみたのですが、やはり作品が見えにくくなってしまったのは、ちょっと改善点があるかも。夏に向けて、また試行錯誤してみようと思います。
今後の参加予定のイベントのお知らせをアップしました。
北海道コミティアは初参加です。(委託)
【お品書き】(予定)
まじょのかんづめ 900円
マカマカおやつ姫のなつかし喫茶店 1300円
髪の長い12人のお姫さま 1200円
ぶるかにろ博士の手帖 3400円
お伽の国の素敵な贈り物 3400円
月の庭文具店 3200円
ちょっとなつかしい、昔の作品も出品しますので、お近くにお住まいの方、ぜひ行ってみてください。
その他の展示会につきましては、詳細がわかり次第アップいたします。
コミティアから1週間。来月のモトヤさんに出品する新刊作りに大忙しです。先日、やっと本文の印刷に行ってきました。(最近お気に入りのデジタル孔版ですvvv)これから本格的に製本に入ります。あ〜、画像やらプロフィールやらテキストも早めに送らないといけないんだった…。ううう。間に合うかな〜。頑張ろう〜。
|